交通事故による頭痛・めまい・吐き気
- 交通事故に遭ってから頭痛がでてきた
- 吐き気やめまい、ふらつき感がひどい
- レントゲンやMRIでは異常なしと言われた
- 天候によって頭痛などの症状が強くなる
- 薬を飲んでもなかなか良くならない
交通事故後の頭痛・めまい・吐き気|福津市 はやし克整骨院
交通事故による怪我には、肉眼で確認できる出血や骨折、捻挫といったものがありますが、多くの方が見落としがちな“目に見えない怪我”も存在します。特に事故後数日経ってから現れる頭痛や吐き気、めまいといった自律神経症状に悩まされる方が多くいらっしゃいます。
「事故の際に頭を打ったから、これらの症状はそのせいかもしれない」と考えるかもしれませんが、実際には事故後の精密検査で異常が見つからないことがほとんどです。では、なぜこのような自律神経症状が現れるのでしょうか?
目に見えない筋肉のダメージ|福津市 はやし克整骨院
交通事故後の頭痛、吐き気、めまいの原因は、交通事故によって首の筋肉や自律神経がダメージを受けることにあります。
このような筋肉の損傷は、レントゲンやMRIでは確認できないため、しばしば「異常なし」や「原因不明」とされることがあります。しかし、実際には自律神経の障害が根本原因であることが多いのです。
交通事故後の自律神経症状の4つのパターン|福津市 はやし克整骨院
1. 頚性神経筋症候群
むち打ち症の影響で副交感神経の働きが抑制され、自律神経症状が引き起こされます。頭痛や吐き気に加え、イライラや耳鳴り、不眠、鬱状態などの精神的な症状も現れることがあります。
2. バレリュー症候群
事故による首への衝撃で交感神経が興奮し、頚椎周辺の血液供給が不足することで、自律神経系に影響を及ぼします。これにより、頭痛や吐き気、めまいが生じます。
3. 筋緊張性頭痛
首の筋肉がダメージを受け、損傷や収縮が起こることで非常に強い筋緊張が生じます。これが原因で後頭部を中心とした頭痛が引き起こされることが多いです。
4. 脳脊髄減少症
衝撃によって脳内のくも膜が損傷し、脊髄液が漏れることが原因で頭痛やめまい、吐き気が現れます。天候によって痛みが変化したり、横になると楽になることが特徴です。
当院の治療方法|福津市 はやし克整骨院
福津市にあるはやし克整骨院では、交通事故による怪我や頭痛、めまい、吐き気にお悩みの方の症状改善をサポートいたします。特に自律神経症状を改善するための施術に強く、専門的な治療を提供しています。
身体全体のバランスを整え、自律神経の調和を図るための独自の技術を用いて、症状の軽減を目指します。もし「事故後に頭痛や吐き気が続いている」「体が重くてだるい」といった自律神経症状にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
早期の治療開始が、快適な生活へとつながります。あなたの健康を取り戻すお手伝いをさせていただきます。福津市で交通事故による症状にお悩みの方は、はやし克整骨院にお越しください。
施術の流れ
受付でカウンセリング表を、お受け取りいただきます。ゆっくりお書き下さい。
ご記入いただいた内容を元に、じっくりお時間をとって個室でカウンセリングを行います。
他に不調がないか丁寧にお聞きします。カウンセリングの内容を元に、あなたに最も最適な施術の説明をさせて頂きます。
ご要望がありましたら、お気軽にお伝え下さい。施術の説明を行った後、施術を行います。身体の構造を理解したソフトな手技で、強い力は使いません。
あなたの現在の体の状況をお話致します。院で出来ること、ご自宅で出来ること、気を付けて頂きたいことをお伝えしています。
これにて施術は終了です。
お疲れ様でした!
お気をつけて、お帰り下さい。
お問い合わせはこちら
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
ブログ
施術メニュー
症状別メニュー
交通事故メニュー
- ご家族が交通事故に遭われた方へ
- バイク事故
- むちうち
- 交通事故にあったら
- 交通事故による捻挫・打撲・骨折
- 交通事故による腰の痛み
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故による関節の痛み
- 交通事故による頭痛・めまい・吐き気
- 交通事故の保険について
- 交通事故の慰謝料・治療費
- 交通事故後のリハビリ
- 交通事故施術
- 交通事故治療の重要性
- 交通事故賠償
- 人身事故
- 加害者の方・過失割合の高い方
- 加害車両に同乗していた方
- 同乗者の方の治療や補償
- 慰謝料の基準について
- 搭乗者傷害保険・人身障害特約
- 整形外科からの転院と併院
- 整骨院と整形外科の違い
- 整骨院の上手な通い方
- 物損事故
- 産前・産後の交通事故
- 症状固定(治療の打ち切り)
- 自動車事故
- 自損事故(自爆事故)
- 自転車事故
- 頸椎捻挫・頸椎損傷
- 高速道路での事故